運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
146件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-11 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

また、茶農家の所得についてでございますが、本年の茶期が全て終了していない状況で見通しは困難ではございますけれども、お茶価格向上のためには需要拡大の取り組みが重要でございますので、農林水産省といたしましても、新たな需要開発輸出促進など、国内外における需要拡大に積極的に取り組んでいるところでございます。  今後とも、府県とも連携しながら、各産地の作柄や価格動向を注視してまいりたいと存じます。  

山本有二

2015-04-28 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

それから、先ほどもありましたように、全体最適部分最適といいますか、サイクルで需要があって導管を引いて、そして導管が引かれるとさらに需要開発して、そして需要開発をした結果、また新たな導管が引ける、そういうシステムが本当に分離したときにどういうふうに機能していくかということも考えていかなきゃいけないというふうに思います。

尾崎裕

2015-04-28 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

まず、おっしゃいましたように、ガス会社ビジネスモデルは、前にも説明しましたけれども、需要開発というのをやります。需要開発というのは、やはり器具を買っていただくということから始まります。その器具を買っていただいて、ガスを使っていただいて、それでもし利便性を認識していただいたらそれが広がっていくということで事業が発展してまいりました。

尾崎裕

2013-05-24 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

柿沢委員 仙台空港では、さっきの、部分最適ではなく全体最適を、こういうお話がありましたが、まさに空港周辺のいわば需要開発こういうことも含めて民間事業者にやってもらおうじゃないか、こういう議論がスタート時点からあったやに聞いております。だとすると、アクセス鉄道も、これは一体で経営するのが適切だ、こういうことになるだろうと思います。  

柿沢未途

2008-05-27 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

これはまだまだ技術開発しなきゃいけないこともありますから、そして需要開発のための努力も必要ですから、それに見合って生産拡大をしていくことになるので、私は、かなりこれは進めていくだけの未来はあるというふうに、私はそう感じているわけであります。  しかし、そういう人間の口に入るもの以外のものとすれば、まずはやはり家畜の飼料でありましょう。

若林正俊

2008-05-08 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

その一環として、米加工品新規需要開発への支援を行ってきたところでございますし、昨年の十一月からは、若年層が朝御飯を食べない傾向が強まってきておりますので、食品関係企業とか団体などとも連携をして、官民挙げてのキャンペーンとして、「めざましごはんキャンペーン」というのを実施してきたところでございます。  

若林正俊

2005-03-17 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

政府参考人町田勝弘君) まず、脱脂粉乳については食品としての需要開発こういったことにメーカー、研究者研究に取り組んでおりますが、食品以外ということになりますと、今年やりました生産者団体による二万トンの需要拡大対策の中で、えさ、飼料用でございますが、そういったものに取り組んでいるというふうに承知いたしております。

町田勝弘

2004-03-30 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

政府参考人前田直登君) 林野庁におきましては、地域材需要拡大を図るために、従来から木材利用に対します普及活動あるいは需要開発等を進めてきているところではありますけれども、特に平成十五年度からは、森林所有者から住宅生産者までの関係者一体となって消費者の納得する家造りに取り組む、いわゆる顔の見える木材での家造り、この推進対策実施してきているところでございます。  

前田直登

2003-05-22 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

それから、国産小麦学校給食への使用についてどのような施策を取っているかということでございますけれども、農水省としましては、先ほど先生から御紹介がありましたように、国産小麦学校給食への取組というのは各地で最近行われてきているということはよく承知をいたしておりまして、このような取組を更に推進をいたしますために、国産の麦を利用した製品の開発促進する国内麦需要開発推進事業というのを実施をしております。

中川坦

2003-05-15 第156回国会 参議院 内閣委員会 第8号

国内産需要開発推進事業という事業でございまして、具体的には、国内産麦加工利用技術研究開発支援をしていく。また、こういった形で開発されました技術につきまして、関係者企業開発担当の方ですとかあるいは各種の研究機関の方にお集まりをいただいて、その情報を共有していただく、こういう取組を行っているところでございます。  

中川坦

2001-06-12 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

二割を切った国産材自給率向上需要開発促進するため、中長期的国産材自給率の目標を定め、それに対する制度、政策、財政的支援を集中し、乾燥材供給体制を確立する。  二として、公共建築公共事業内装材利用を初め、バイオマスエネルギー等の新用途の開発促進すること、工務店設計者及び最終消費者へのPR、ニーズの把握を促進することでございます。  

飯塚昌男

1999-11-04 第146回国会 参議院 本会議 第2号

エネルギー問題一つを見ても、再生可能エネルギー産業を新たな基幹産業としてさまざまな事業を興すことができますし、市民参加型の実験的社会システムも取り入れつつ、必要な施策整備するなら大きな需要開発となります。  国民生活に大きなひずみを生み出すむき出しの市場原理ではなく、人と環境に優しい市場をどうつくっていくかを二十一世紀に向けての最大の課題とすべきではないでしょうか。

谷本巍

1998-03-18 第142回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

私は、その地上波のデジタル化というのは、単に、先ほどお話のありました高画質、高品質、あるいは多チャンネル化というのみならず、コンピューターとの融合化によるマルチメディアとしての新たな需要開発に大変役に立つと思っておるのですね。これは画期的な技術革新でありますし、その意味で、受像機を初め関連機器、そして番組ソフト等新規需要掘り起こしの効果は絶大である。

小坂憲次

1995-09-13 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

海老原義彦君 将来、需要開発するについて、経済性というのは非常に重要になってくると思いますので、そういう意味経済性のための大型化というのも御検討なさる必要があるのじゃないかなと思うわけでございますが、いずれにせよ、近ごろにないトピックとしてこういった新しいものを開発していかれるということ、大変結構なんだろうと思っております。  

海老原義彦

1993-06-01 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

要するに、需要開発ですね、ニーズ開発をまず農業委員会農地銀行活動でやり、今度は出てきたものを低利資金を供給して、具体的に利用権を設定したり売買をしたりして担い手に結びつけていくという役割農地保有合理化事業でやっているわけであります。これが農業委員会農地保有合理化法人役割分担の基本的な考え方でございます。  

入澤肇

1993-04-08 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

また、急傾斜地に対応した間伐等育林用機械開発流通加工施設整備等間伐条件整備を進めるとともに、間伐材有効利用促進するよう需要開発等に努めること。  四 森林施業を計画的に実施し、特用林産物興係その他地域事業との就労の組み合わせ等推進して雇用の安定と労働条件改善に努めるとともに、生活環境改善も含めた山村振興対策をさらに一層推進すること。  

菅野久光

1993-04-08 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

五 間伐対策については、森林育成上緊要であることにかんがみ、引き続き森林組合等が行う間伐事業に必要な施設整備森林所有者等が共同して行う計画的な間伐実施間伐材需要開発等に努める等、その対策を強力に推進すること。  六 林業普及指導事業及び流域林業中核的役割を担う森林組合等の一層の充実強化に努め、本制度の円滑な実施に資すること。  右決議する。  以上でございます。  

三上隆雄